周りを見渡すと、なんだかiPhoneやAndroidスマホだらけになっていることに気付いたのは5月頃。iPadも大人気みたいだし。そんなに良いのか? それなら1台買ってみるか、と思ったです。ただ、周囲と同じものを買うのはなんだか面白くないし、高価だし、ガラケーで不満はないし、ということで、いわゆる7インチタブレットを買ってみることにしたです。条件は、
タッチパネルは感圧式ではない
Androidのバージョンは 2.2以降
メモリは 512MB以上搭載
ストレージは 4GB以上搭載
micro SDスロットがある
できれば、CPUコアは Cortex-A9
重量は 400g未満
あまりチープな外観ではないこと
予算は2万円まで
といったもので、探して購入したのがコレ。LonPad A97。価格は購入当時は2万弱だったが、今はもっと安いはず。
わざわざ赤を選んだ。





半年ほど使ってみたですが、タッチスクリーンの反応がイマイチに思え、どうしてもこれで文字入力をする気になれないので、あまり使わなくなっちゃってるのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿