skip to main |
skip to sidebar
....ポチりました....
酷使してきたモバイルノートのバッテリ駆動時間に対する不満が大きくなってきて(そりゃあ仕方ないでしょ)、Gateway EC1800-43K(メーカー再生品)の価格をもう一度確認してから冷静に今後を考えようとか思って、見つけておいた安値のショップのページにアクセスしようとしたです。ところが、ブックマークし忘れていて見つけられない.... 長時間の検索で疲れたし酔っぱらったし、ということで諦めかけたところで.... とあるショップで目に付いたGateway EC19C-N52C/S(メーカー再生品)を見つけて、今度は逃さん!とか思ってポチッとしたです。
しかも.... 2台....
.... ま、自分から自分へのお誕生日プレゼントってことで....
しかし、危険だ。Sandy BridgeとかBobcatを採用した魅力的な製品のリリースが近いみたい....
いや、今はもう考えるのは止そう。これで問題はたぶん解消するのだから。スペックは下記のとおり。
■ Gateway EC19C-N52C/S
・Windows 7 Home Premium 64bit
・Core i5-430UM(1.2/1.73GHz、L3:3MB)、HM55 Express
・DDR3 SO-DIMM 2GB×1(空きスロット 1)
・11.6インチ 1366×768ドット(WXGA) LEDバックライト
・2.5インチ 320GB(SATA) 5400rpm
・802.11b/g/n、1000BASE-T、Bluetooth3.0
・USB×3、HDMI、VGA
・1.35Kg
EC1800-43Kより50g軽いとは.... 50g削ぎ落とすのは、かなりたいへんなはずだが....
MacBook Air 11インチの夢を見そうな気もしてきたので、今夜はしっかり飲んで酔いたいですっ。